不動産売却の際の司法書士の役割とは?依頼のメリットや費用も解説

不動産売却の際の司法書士の役割とは?依頼のメリットや費用も解説

司法書士の職業名は知っていても、実際何をする仕事なのかは知らない方も多いのではないでしょうか。
不動産売却の際は司法書士と関わる機会が多いため、具体的に何を依頼するのか知っておくのは良いことです。
そこで今回は、不動産売却の司法書士の役割や依頼するメリット、費用について解説します。

不動産売却における司法書士の役割

司法書士とは、不動産の権利関係の書類を作成したり、申請の代理をしたりする職業です。
不動産売買の際は、登記の名義を現在の所有者である売主から買主に変える登記申請の手続きが必要となります。
その際、手続きの代行を依頼できるのが司法書士です。
また司法書士は、過払い金の返還などの少額訴訟の代理をおこなうこともあります。

▼この記事も読まれています
不動産売却で知っておきたい空き家バンクとは?メリットや流れを解説!

不動産売却時の手続きを司法書士に依頼するメリット

登記申請の書類は、司法書士に依頼しなければ作成できないわけではありません。
法務省のホームページから作成方法の確認や必要書類の入手をすることも可能です。
しかし、登記申請を司法書士に依頼すると時間を節約できるメリットがあります。
自身で登記申請をおこなう場合、不慣れなため、まず登記相談からおこなうのが一般的です。
その後申請をおこないますが、申請内容に不備があれば訂正の度に法務局に赴く必要があります。
法務局は平日のみの業務のため、自身で赴く場合仕事を休む必要が生じるかもしれません。
一方で、司法書士に依頼すれば手続きを代理でおこなってもらえ、時間の節約になります。
また、不動産は高額な取引のため、万一のトラブルの際は大きな損害を受けることになります。
登記名義の際に必要書類をすべて司法書士が確認すれば、トラブルが起こりにくく、より安心して取引がおこなえるでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産売却のセカンドオピニオンとは?必要性やおすすめの人について解説

司法書士に依頼する場合の売主が負担する費用

不動産売却の手続きを司法書士に依頼する場合、売主が負担する費用のひとつが「抵当権抹消登記」です。
抵当権とは、住宅ローンを組んだ際に金融機関が家を担保としている権利のことです。
不動産売却の際は売主が売却費用により住宅ローンを完済するため、抵当権を登記簿謄本から抹消する手続きをおこないます。
抵当権抹消の登録免許税として、不動産1個につき1,000円を支払います。
また「住所変更登記・氏名変更登記」にも不動産1個につき1,000円の支払いが必要です。
さらに、司法書士に対する手数料がかかることも覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
借地権付きの家を売却する方法とは?売却する際の流れも解説

司法書士に依頼する場合の売主が負担する費用

まとめ

不動産売却における司法書士の役割は、登記申請の手続きを代行することです。
司法書士に登記申請の代行を依頼すれば時間を節約でき、トラブルが起こる可能性を軽減できます。
抵当権抹消や住所変更登記・氏名変更登記には登録免許税がかかる点も覚えておきましょう。
湖南エリアの不動産購入と売却なら株式会社HOUSE GATEにお任せください。
不動産買取や無料売却査定、空き家や空地相談など幅広く提案が可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。