空き家にある家財道具の処分方法!自分でやる・業者に依頼する際の費用とは

空き家にある家財道具の処分方法!自分でやる・業者に依頼する際の費用とは

亡くなった方の持ち家を相続する際、家財道具の処分に困ることもあるかと思います。
どのように処分したら良いのか、費用はどのくらいかかるのかなどを知っておくと、何かあったときも落ち着いて対応できるでしょう。
そこで今回は、空き家にある家財道具の処分方法と費用の目安をご紹介します。

空き家にある家財道具をすべて自分で処分する方法

空き家にある家財道具をすべて自分で処分する方法として、自治体が実施している粗大ごみ回収の利用が挙げられます。
対象の店舗で粗大ごみ用のシールを購入し、処分したい家財道具に貼付して指定場所に置いておけば、担当の方が回収してくれます。
まだ使用できる家財道具を処分するのはもったいないので、自分でリサイクルショップに持ち込み、買い取ってもらうこともおすすめです。
買取不可の場合も代わりに処分してもらえるため、万が一の際も持ち帰る心配がありません。
また、家財道具の状態が良いならフリーマーケットを利用し、希望価格で販売するのも良いでしょう。

空き家にある家財道具を業者に処分してもらう方法

業者に依頼して空き家にある家財道具を処分するなら、不用品回収業者の利用を検討してみましょう。
家財道具の買取や搬出もおこなってくれるので、自分で運搬する手間がありません。
リサイクル業者は家財道具などを中心に買い取ってもらえるため、処分できるうえに利益も得られます。
買取できないときは、有料になってしまうものの、処分依頼も可能です。
また、遺品整理業者も家財道具の処分依頼先としてはおすすめです。
家財道具の整理と処分が完了したあと、空き家の清掃作業や片付けもおこないます。
なお、すべてを処分したいときは不用品回収業者、状態が良いものが多ければリサイクル業者、処分したくない家財道具が多いなら遺品整理業者に依頼しましょう。

空き家にある家財道具を処分する際に必要な費用の目安

空き家にある家財道具を処分する際、必要となる費用は自分でおこなう場合と業者に依頼する場合で異なります。
自分で処分する際の主な費用は、家財道具の処分費用のみです。
たとえば、粗大ごみ回収を利用した場合は自治体によって差はありますが、ひとつあたり200~最大1,800円程度の費用が目安となります。
一方で業者に依頼した場合は処分費用だけでなく、作業費や人件費などを含めた費用が発生します。
依頼費用の目安は業者ごとに違いがみられますが、基本的には1?あたり安くて8,000円、高額でも1万5,000円とみて良いでしょう。

空き家にある家財道具を処分する際に必要な費用の目安

まとめ

空き家にある家財道具をすべて自分で処分するには、自治体が実施している粗大ごみ回収やフリーマーケットを利用しましょう。
不用品回収業者や遺品整理業者などに処分を依頼する方法もあります。
費用は処分方法によって異なるので、一度計算してから処分方法を決めることをおすすめします。
湖南エリアの不動産購入と売却なら株式会社HOUSE GATEにお任せください。
不動産買取や無料売却査定、空き家や空地相談など幅広く提案が可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。